2013年8月16日金曜日

MMDBridge Cyclesスクリプトを作った(新版)

以前作ったMMDBridge with Cyclesスクリプト(MMDBridge Cyclesスクリプトを作った)の構造を変えた新版です。Blenderのアドオンとして動作するようになり、長いシーンも分割する必要がなくなりました。

ダウンロード

使い方

  • 「mmdbridge_cycles.py」をMMDBridgeを導入したMMDのフォルダにコピーする
  • 「mmdbridge」フォルダをBlenderフォルダの"<バージョン>\scripts\addons"にコピーする
  • Blenderを起動します。
  • 「User Preferences」をクリック

  • 「System: MMDBridge」を探してチェックを付けてアドオンを有効にする
  • Sceneプロパティパネルに「MMDBridge Connector」が追加されているので、MMDBridgeを導入した「MikuMikuDance.exe」を指定する。
  • 「Launch MMD」をクリックしてMMDを起動
  • MMDBridgeの設定から「mmdbridge_cycles.py」のスクリプトを選ぶ


  • レンダリングしたいシーンを構成できたらAVI出力する
  • BlenderにMMDのシーンがコピーされる


  • あとは煮るなり焼くなりお好きにどうぞ

16 件のコメント:

  1. これすごいです! 試したいんですがゲットできません。(涙

    「現在、このファイルを閲覧、ダウンロードできません。
    最近このファイルを閲覧、ダウンロードしたユーザーの数が多すぎます。」

    公開からもう一年以上経っているみたいですが・・・。google drive の制限がきつすぎるんでしょうか・・・(泣

    返信削除
    返信
    1. 興味を持っていただいてありがとうございます!
      アクセス数により制限がかかっていたようですね…。ファイルを別のサービスに移動しましたので、もう一度お試しください

      削除
    2. 激はやっ!!! 対応ありがとうございます!!! ゲットできました!!!
      これから試します!!!

      削除
  2. こんにちは、使わせてもらったのですが、MMD上でAVI出力時に、pyton error と出て、
    UnicodeDecodeError. utf-8 codec can't decode byte 0x8a in position 0 とエラーの詳細が表示されます。どう解決すればよいでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. スクリプトのソースコードのエンコードがUTF-8ではないことが原因だと思われます。
      UTF-8で保存し直すか、もしくはソースコードの先頭に
      # -*- coding: sjis -*-
      と書いてみると動くかもしれません

      削除
    2. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
    3. お返事有難うございます。編集するスクリプトはmmdbridge_cycles.pyで良いのですよね?先頭に# -*- coding: sjis -*-を加えて再実行しましたがやはり同様のエラーでした。エラー内容を全部載せてみます。

      Traceback (most recent call last):
      File "string",line 44 in
      File "string",line 44 in
      File "string",line 43 in
      UnicodeDecodeError. 'utf-8' codec can't decode byte 0x8a in position 0:invalid start byte.

      もしやと思ってstring.py のコード先頭に# -*- coding: sjis -*-を付けてみましたが、やはり治りませんでした。

      削除
    4. すみません。原因はスクリプトのエンコードではないようです。
      MMDBridgeはテクスチャのパスに全角文字が含まれているとエラーを吐いてしまうようで、MMDBridge本体のバグ修正が必要になります。
      試しにモデルファイルを全角を含まないパスに移動するか、テクスチャのファイル名に全角文字が含まれないモデルのみでAVI出力してみて動作したら、原因はそれで確定だと思います

      削除
    5. 教えていただいたとおり全て半角に直したら、エラーでませんでした。
      ありがとうございます!助かりましたm(_ _)m

      削除
  3. こんにちは、最近「http://kuroinari.com/mmdbridge%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB/」のサイトなどを参考にしてやってみたのですが、pythion errorと出ます^^;
    上のタカシアさんのを見た上で、編集したのですが、上手く行きません。
    エラーの内容が違うので仕方ないのですが^^;
    マイクロソフトアカウントを実名の感じでしてしまったので、MMD自体はパブリックの毒メントに置き、読み込ますデータは自作の適当な半角数字のみのステージと配布されていた半角数字だけのカメラモーションです。
    エラー内容は
    :NoneType' objext has no attribute 'buffer': File""line 30, in
    です。
    使用状況は8.1 最新 MMDver9.24 Blender 2.73 MMDBridgeは最新です。

    返信削除
    返信
    1. コメントを頂いて少し調べてみました。
      Python 3.4をインストールしたうえで、MMDBridgeに付属しているpython34.dllを削除するとその問題は出なくなりましたが、フレーム飛びバグの修正時に別のバグができていてMMDBridge 0.57では正しく動作しないようです。MMDBridgeの修正を待つといいと思います

      削除
    2. お早い回答ありがとうございます。
      何かしら他にも問題があるらしいので待ってみます(^^)
      色々してみようと思っていたのでいい機会ありがとうございます(^^)

      削除
    3. ':NoneType' object has no attribute 'buffer': File"'"line 30, in '
      と0.58の更新後もまた出ました^^;
      python34をインストールし、python34を消してやろうとしたらMMD自体が起動しません。

      削除
    4. Pythonは32bit版をインストールしていますでしょうか。もし64bit版をインストールしているのであればこちら(https://www.python.org/downloads/release/python-343/)の一番下から「Windows x86 MSI installer」をダウンロードしてインストールしてから試してみてください

      削除
    5. 初めての投稿失礼します.
      私も同様の症状に悩まされているのですが解決策等発見されていれば教えていただいてもよろしいでしょうか?
      よろしくお願いします.

      削除
  4. バグの報告はここでいいのかわかりませんが、一応報告を。
    バグと言いにくいのですが、座標軸を消し忘れたまま、出力すると謎の軸がBlender上に現れて落ちます。
    また出力前に出力させたい最初のフレームに飛ばないと1フレーム目がおかしくなります。
    両方共ユーザーの対処で回避できます。

    返信削除